”Le petit nid” はフランス語で
「小さな鳥の巣」という意味です

■■■営業時間■■■ 
8:00〜15:00
朝ごはん8:00〜11:00


■■■定休日■■■
木曜日,金曜日


■■■電話番号■■■
0267-48-3334

■■■ホームページ■■■
http://www.cafe-lepetitnid.jp/
http://lepetitnid.thebase.in/


■■■住所■■■
〒389-0113 
長野県北佐久郡軽井沢町
大字発地 1398-457

■■■アクセス■■■
上越自動車道
→碓氷軽井沢軽井沢I.Cより約10分
JR長野新幹線・しなの鉄道
→軽井沢駅より車で約5分


Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>



qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
自転車に乗って
自転車に乗ってお店にお越し下さい。
こんなスタンプカード作りました。


自転車で来店された方にはこのスタンプカードに自転車のスタンプを
一つ押します。自転車のマークが八つになれば、珈琲又は紅茶を
一杯差し上げます。

ママチャリ、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク、レンタサイクル、
電動サイクル、三輪車何でも結構です。

100Km以上走って来た方はスタンプを二つ押します。

スタンドをつけていないスポーツバイクの方用に
こんな自転車置き場を作りました。


続きを読む >>
| マスターの話 | 00:07 | comments(3) | trackbacks(0) |
ゴールデンウィーク始まる
29日は木曜定休日ですが、祝日ですので
営業致します。
皆さまのご来店をお待ち致しております。

巣箱の新しい住人もお待ちしております。
              (茂)
| 南軽井沢だより | 00:28 | comments(2) | trackbacks(0) |
四月の雪
四月中旬というのに軽井沢は雪景色です。

昨夜から降り続き、朝には20センチを超えました。

しかし、今日は朝から晴天!!春の日ざしです。

軽井沢では、桜の開花は5月の連休頃ということです。
軽井沢の季節のケーキとして[桜のパウンドケーキ]を作りました。
桜の塩漬けを塩抜きし、シロップに漬け直してから、パウンド生地に
入れています。
葉の緑は、抹茶で感じを出しました。
コーヒーにも紅茶にも合います。

ケーキセット 850yen
(裕)


| 南軽井沢だより | 18:36 | comments(4) | trackbacks(0) |
軽井沢不思議発見!!
何やら奇妙な薪を見つけました。
中の黒いものは何か?

裏返してみると、

店のお客様を通じて樹木医の石井誠治さんに答えを頂きました。
ご了解を得ましたので、そのまま掲載させて頂きます。

薪用の木材の中にある黒い固まりは、枝の芯が腐朽したものです。

樹皮の方を見て下さい。


枝が枯れて腐りその跡に樹皮が包んで蓋をした丸い模様が見えます。
樹皮で覆いましたが中に芯として腐朽部が残ってしまったのです。
薪割をした幹の方の事情ですが、枝は中心の髄から発生して年輪は幹のものと絡みながら大きくなります。
そのために縦てに材を割るとくさび状になります。この薪は黒い腐朽の手前が枝と幹の材がしっかり絡み合っていたために中の材に残ってしまい、くびれるようにとれたのです。

枝は幹の中を貫通しているので、幹の導管は枝を避けて巻くように発達します。
だから腐った枝の残骸の回りは黒い部分をくるむように発達しているのです。

偶然うまく割られた薪ですね。本来は幹の中に隠れていて、われわれは見ることのできない姿です。腐朽部が止まっているのが樹木の生命力を感じます。腐朽部が封じ込められたのは材の内側に防御帯ができて、腐朽菌の活動を包んで止めたからです。

人間でたとえればガン細胞を周辺の組織が変質して包むイメージです。
細胞壁が厚く独立している樹木の生理特性が有ってできる技なのです。
菌糸の伸張を阻止するタンニンなどの阻害物質を周囲の細胞に集積するために発揮できる技ですね。
                (裕)
| 南軽井沢だより | 00:06 | comments(2) | trackbacks(0) |
 1/1